ホーム >> 宮崎の旬 バックナンバー

宮崎の旬バックナンバー

いちご

2016年12月掲載 2016年12月の宮崎の旬はいちごです。

クリスマスシーズンといえばイチゴ。出荷のピークは2月〜3月頃ですが、12月頃には出荷が始まっています。

子供から大人まで人気のイチゴは、おいしいだけでなく、ビタミンCが豊富に含まれている果物です。

いちごに含まれるビタミンCは、水溶性で熱に弱いのが特徴です。ヘタの部分を取った状態で洗うとそこからビタミンCが流出してしまう為、へたは取らずにさっと水洗いをして食べる前に取るようにしましょう。

提供:株式会社延岡綜合地方卸売市場

ピーマン

2016年11月掲載 2016年11月の宮崎の旬はピーマンです。

つややかに輝く緑色のピーマンは栄養が豊富で、血液をさらさらにし、高血圧や脳梗塞、心臓病等の予防が出来ます。

緑色のピーマンは未熟なうちに収穫したもので、完熟させると赤ピーマンになりますが、オレンジや黄色になるものもあります。

栄養豊富な野菜とはいえ、苦味が少々強く、微妙に青臭さもあることから『子供の嫌いな野菜』のランキングに入っていますが、最近の品種改良で独特の香りが少なく甘みの強い品種もありますので、是非一度御賞味ください。

提供:宮崎青果株式会社

2016年10月掲載 2016年10月の宮崎の旬は柿です。

柿には多くの種類がありますが一番多く作られているのは富有柿で、全体の4分の1を占めており、次いで平核無、刀根早生。かつては一世を風靡した、宮崎県延岡地方でも有名な次郎柿は今では3%ほどです。

「柿が赤くなれば、医者が青くなる」と言われるほど栄養価が高く、カリウムは高血圧の予防、ビタミンCとタンニンには血液中のアルコール分を外へ排出する働きがあるそうです。また、酵素がアルコールの酸化、分解を促すため、血中アルコール濃度の上昇を防ぎます。
まさに二日酔いにはもってこいの効果がありますね。

提供:有限会社日興青果卸売市場

極早生みかん

2016年9月掲載 2016年9月の宮崎の旬は極早生みかんです。

早くも9月頃から出荷される極早生みかん。
果肉がジューシーで酸味がやや強く美味しいみかんです。

選び方として、色艶が良く、平べったく、皮が薄く、実がしまっているものが良いでしょう。

温暖な宮崎で育った極早生みかん。
是非ご賞味下さい。

提供:宮崎中央青果株式会社

カボチャ

2016年8月掲載 2016年8月の宮崎の旬はカボチャです。

カボチャは、ウリ科カボチャ属の総称である。
特にその果実をいう。

原産は南北アメリカ大陸。

主要生産地は中国、インド、ウクライナ、 アフリカ。果実を食用とし、カロテン、ビタミン類を多く含む緑黄色野菜。

提供:株式会社ひまわり青果

里芋

2016年7月掲載 2016年7月の宮崎の旬は里芋です。

里芋の原産地はインドから中国南部の山地で南方民族の主食であった。

これから最盛期に入る里芋は、品種が石川早生で、丸型で粘質・味がよく皮もむきやすい。

小さい芋は洗ってそのまま塩茹でにして食べると、ビールのツマミとしても最高です。

提供:株式会社一ツ瀬青果

2016年6月掲載 2016年6月の宮崎の旬は梅です。

梅の実の生長には雨が必要で、梅雨の雨に濡れて、日光にあたり…を繰り返し大きく生長していきます。

梅の実は、梅酒や梅干し・梅ジュースなどいろいろな方法で楽しむ事ができます。

強い酸味が特徴であり、クエン酸をはじめとする有機酸などを多く含むので、健康食品としても販売されています。

提供:株式会社都城竹田青果

パパイヤメロン

2016年5月掲載 2016年5月の宮崎の旬はパパイヤメロンです。

3月中旬から収穫が始まります。シャキシャキの食感で甘みが強く、爽やかな香りと味です。
40年ほど前に開発されて以来、九州ではさかんに栽培されています。

雑メロンとも言われていますが、瓜系で、アールスメロン以外のメロンをそう呼んでいます。(アンデス・肥後グリーン・タカミ等)

提供:株式会社小林青果市場

葉わさび

2016年4月掲載 2016年4月の宮崎の旬は葉わさびです。

花わさびや葉わさびと呼ばれるものは根茎部分を指す「わさび」の葉や花芽の事です。
わさびは根茎部分だけでなく、葉柄の部分や花芽も食用として収穫されています。

葉わさびの収穫は春から晩秋にかけて収穫され出荷されますが、わさびの成長が活発になる3月から5月頃が本来の旬となります。

宮崎県ではあまり多く出荷されていませんが、お店等で見かけたら是非一度ご賞味下さい。

提供:株式会社延岡綜合地方卸売市場

デコポン

2016年3月掲載 2016年3月の宮崎の旬はデコポンです。

『デコポン』は清見にポンカンを交配して出来ました。

頭部に独特なこぶ(デコ)があり、見た目とネーミングがぴったりの果物です。

『デコポン』という名は、熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標で、全国のJAを通して出荷されていることと、不知火のうち糖度13度以上、クエン酸1.0%以下をクリアしたものだけが熊本県果実農業協同組合連合会の『デコポン』して出荷されます。

提供:宮崎青果株式会社

春菊

2016年2月掲載 2016年2月の宮崎の旬は春菊です。

一般的に菊の花が秋に咲くのに対し、春に花が咲く菊ということから「春菊」と呼ばれるようになったキク科の一種です。

カロテンやミネラルが豊富で、あの独特の香りの成分は自律神経に作用し、胃腸を活性化し咳や痰を抑える効果もあるそうです。

まだまだ寒いこの時期、温かいお鍋に春菊も入れて栄養をつけましょう!

提供:有限会社日興青果卸売市場

かぶ

2016年1月掲載 2016年1月の宮崎の旬はかぶです。

「かぶ」を漢字で書くと、草冠に無で「蕪」と書きます。

何か寂しい漢字のようですが、辛味成分が弱くとてもおいしい野菜です。宮崎では11月から2月頃が最盛期です。

サイトをご覧の皆さん、寒い時期に甘味が強まる「かぶ」の料理を「我が家の料理自慢」に投稿してみませんか!

提供:宮崎中央青果株式会社

2022年のバックナンバーへ 2021年のバックナンバーへ
2020年のバックナンバーへ 2019年のバックナンバーへ
2018年のバックナンバーへ 2017年のバックナンバーへ
2016年のバックナンバーへ 2015年のバックナンバーへ
2014年のバックナンバーへ 2013年のバックナンバーへ
2012年のバックナンバーへ 2011年のバックナンバーへ
2010年のバックナンバーへ 2009年のバックナンバーへ
2008年のバックナンバーへ 2007年のバックナンバーへ
2006年のバックナンバーへ 2005年のバックナンバーへ
2004年のバックナンバーへ 2003年のバックナンバーへ

ページトップへ戻る

  • 我が家の料理自慢
  • オリジナルレシピ集
  • みんなのぬりえ
  • 青果物deクイズ

宮崎県青果市場連合会
〒880-0834 宮崎市新別府町雀田1185番地
宮崎中央青果内 [Google Mapを開く
[TEL] 0985-27-8000 [FAX] 0985-27-7775
グーグルマップへのリンク